サイトメニュー
みんなの休日 みんきゅ〜
MinQ
「おでかけ」の自由をすべての人に。MinQは、外出しにくい状況にある人たちの可能性を広げ、人生を豊かにする活動を行っています。

MinQを広げる仲間たち

「MinQ(みんきゅ〜)」は、多様な視点と専門性を持つプロフェッショナルが集まるチームです。私たちが力を合わせ、社会に新しい価値と可能性を届けます。

目次

プロジェクトメンバー一覧

スクロールできます

寺田 真弓(てらだ まゆみ)

プロジェクトリーダー
ユニバーサルツーリズム絵本作家

脳性まひで車椅子ユーザーの夫・寺田ユースケとともに、誰もが外出を楽しめる社会を目指し活動中。初の絵本『ほんとうにだいじょうぶ?』では、ユニバーサルツーリズムの大切さを伝え、多くの共感を集めています。イベント運営や講演活動を通じて、社会への新しい提案を行っています。

主な活動:イベント運営、講演、外部コミュニケーション

寺田 ユースケ(てらだ ゆーすけ)

プロジェクトマネージャー
約10万人登録YouTuber

脳性まひによる車椅子ユーザーであり、YouTube「寺田家TV」を運営。視聴者を笑顔にする明るさと行動力で、ユニバーサルツーリズムの可能性を広く発信しています。コンテンツ制作からプロジェクト全体の管理まで幅広く携わり、活動の推進役を担っています。

主な活動:コンテンツプロデュース、プロジェクトマネジメント

ヨコタナオヤ

クリエイティブディレクター
プロデューサー

ビジョンの言語化と視覚化を得意とするプロフェッショナル。MinQの「想い」を形にし、プロジェクトの方向性を支えるクリエイティブをリードしています。企画設計から制作、プロジェクト推進まで一貫したプロデュース力を発揮しています。

主な活動:プロジェクト戦略設計、企画プロデュース、クリエイティブディレクション

なかはらつむぎ

アートディレクター
デザイナー

キャラクターブランド「ピーチクパーフレンズ」を手がけるデザイナー。柔らかな表現で社会的メッセージを伝えることに長け、MinQのビジュアル面をリード。親しみやすく効果的なクリエイティブでプロジェクトの魅力を最大限に引き出します。

主な活動:ビジュアルデザイン、クリエイティブ企画・制作

大橋 祐哉(おおはし ゆうや)

SNSマーケティング
ディレクター

地方創生をテーマにWEBマーケティングを手がけるプロフェッショナル。「松川館天空のサウナ」などの地域ブランド開発に貢献。SNSを活用した認知拡大の戦略を担当し、MinQの魅力を幅広い層に届けています。

主な活動:SNS運営、マーケティング戦略

入江 絵梨(いりえ えり)

コンテンツディレクター
ファンドレイジングアドバイザー

元テレビ業界の報道ディレクターとして社会問題を追求し続けた経験を持つ。現在はIT企業でソーシャルグッド領域に携わり、MinQのコンテンツ制作と社会的影響力の強化を支えています。

主な活動:コンテンツ企画、取材ディレクション

田崎 俊光(たざき としみつ)

動画編集ディレクター

テレビ番組やYouTubeチャンネルの編集経験を活かし、MinQの映像コンテンツを手がけています。高品質な映像制作を通じて「おでかけの楽しさ」を視覚的に伝え、多くの人々の心を動かしています。

主な活動:動画編集、映像演出ディレクション

安田 佳世(やすだ かよ)

広報アドバイザー

広報戦略の専門家として、MinQの活動を社会に広める役割を担っています。メディア露出やPR企画を通じて、プロジェクトの認知拡大をサポートしています。

主な活動:広報戦略プランニング、メディアコミュニケーション

中川 翔吾(なかがわ しょうご)

アシスタントプロデューサー

プロジェクト運営を細やかに支えるアシスタント。各種調整や進行管理を通じて、MinQの活動がスムーズに進むよう尽力しています。

主な活動:事務局運営、アシスタント業務

佐々木 一匡(ささき かずまさ)

総務アシスタント

チーム全体のサポート役として、日常業務や運営を支えています。縁の下の力持ちとして、MinQの活動基盤を支えます。

主な活動:総務業務、サポート全般

倉元 瑠菜(くらもと るな)

イベントディレクター

シンポジウムやプロジェクトイベントを企画段階から運営までリード。誰もが参加しやすい環境を整え、プロジェクトの成功に貢献しています。

主な活動:イベント運営ディレクション

原田 翔太(はらだ しょうた)

プロジェクトアドバイザー
アーティスト・作家

CAMPFIRE公式パートナーとして累計約2億6千万円の支援を実現。クラウドファンディングや広報戦略の専門知識を活かし、MinQの活動を力強くサポートしています。

主な活動:クラウドファンディング支援、プロジェクト戦略アドバイス

提携予定施設の皆様

長野・南箕輪村
信州大芝高原

岐阜・ひるがの
ひるがのBASE

京都・京丹後
水屋敷

京都・京丹後
ぬかとゆげ

イベント協力

2024年11月7日開催
ユニバーサルツーリズムシンポジウム『旅は道づれ 余話のたね』

登壇

難聴うさぎ(なんちょううさぎ)

インフルエンサー

1994年6月26日生まれ、島根県松江市。コミュカモンスター/インフルエンサー。耳が聴こえず1歳から補聴器・読唇術を使って会話。24歳で世界一周を果たし手話も習得。著『音のない世界でコミュ力を磨く』(KADOKAWA)

林コウキ(はやしこうき)

YouTuber

1994年8月4日生まれ、滋賀県出身。YouTube「メインハイ」(登録者数11.2万人)のメンバー。「障がいを笑いに」をモットーに活動。事故で頚椎損傷の障害を負い車椅子での生活を送っているが、持ち前の明るい性格で逆境を乗り越える姿に各所から注目が集まる。2020年の活動開始から1年未満で、TV番組『ザ・世界仰天ニュース』で取り上げられ一躍話題となる。

渕山知弘(ふちやまともひろ)

オフィス・フチ代表
ユニバーサルツーリズム・アドバイザー

1990年から2020年まで大手旅行会社で勤務。22年間国内外のバリアフリーツアーを運営に携わる。ユニバーサルツーリズムの国内第一人者。22年の実績と知見をもとに全国の観光地をサポートしている。2010年に企画した「世界初!視覚障がい者夢の自動車運転ツアー」は第2回ジャパン・ツーリズム・アワード国内領域優秀賞を授賞。

三宅琢(みやけたく)

株式会社 Studio Gift Hands
眼科医/産業医

障がい者を中心とした困難さがある人々へに、ICT活用やアプリを処方する眼科医。労働者や人事労務担当者に対してのヘルスケアや心理的安全性の向上の教育を行う産業医。医療・教育・福祉など分野横断的に活動し、社会課題に対して哲学対話や場づくりを処方する社会医。3つのスタイルで人と社会のwell-being向上を行う医師であり社会活動家。

横田博之(よこたひろゆき)

Airbnb Japapn株式会社
公共政策本部 上席渉外担当

半沢竜太(はんざわりゅうた)

ダイアログ・イン・ザ・ダーク
アテンド

サポート

古谷健太(こやけんた)

お笑い芸人

1990年7月13日生まれ、徳島県出身。徳島県を拠点に活動するお笑い芸人。NSC東京19期。2019年に吉本興業を退社し現在は「こや企画」という個人事務所で徳島県を拠点に東京や大阪でも活動している。現在は徳島ガンバロウズアリーナMCも担当する。

イシヅカマコト

フォトグラファー/クリエイター

1985年生まれ、東京都出身。フォトグラファー、映像ディレクター、プロデューサーとして活躍。「病気や障害にかかわらず、生きづらさを感じている人が生きやすい社会を目指す」を信条に、多様な表現活動を展開。NPO法人や社団法人での活動も行い、クリエイティブを通じて愛ある社会の実現を目指す。

ケーマトーマ

手話通訳コンビ

ケーマとトーマの手話通訳コンビ。イベントやライブ、お笑いや映画、TVなどで手話を広めるため国内外での活動中。今年放送された土曜ドラマ%(パーセント)では実際に手話通訳者役としての出演もした。

後援

  • 株式会社阿智昼神観光局
  • 株式会社ケイワークス
  • CYBERDYNE株式会社
  • 信州大芝高原

MinQの活動は、ひとりひとりの情熱と専門性があってこそ成り立っています。それぞれの得意分野を活かし、「すべての人が自由に外出を楽しめる社会」を一緒に作っていきます。

\ MinQの最新情報はこちらから /
TikTok: @minq_project
Instagram: @minq_project

参加・ご連絡方法はこちら

ご支援やパートナーシップ
協業のご提案など

フォームよりご用件をお知らせください

イベント情報など最新情報の共有と
相互コミュニケーションチャットです

\120名以上の方が参加中/

目次