活動レポート– report –
-
MinQが名古屋市ブランドパートナーとして登録されました!名古屋市の魅力を発信して「行ってみたい!」に繋げます!
【名古屋市の魅力を発信するブランドパートナーに!】 外出支援サービスを開発している株式会社HELPUSHが名古屋市の魅力を発信する名古屋市ブランドパートナーになり、... -
外出支援スタートアップ「HELPUSH」が、寺田倉庫株式会社のインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ」の第2期生として採択されました。
株式会社HELPUSH(代表:寺田ユースケ)は、寺田倉庫株式会社のインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ」の第2期生として採択されました。 応募総数約300社の中... -
【長野県の南箕輪村】観光協会の皆さんとの打ち合わせをしてきました!
長野滞在2日目は長野県の南箕輪村へ。今回の長野出張の一番の目的は観光協会の皆さんとの打ち合わせ。 お祭りやブラメシフェス、イルミネーションなどこれから楽しいこ... -
【日本一の星空の村 阿智村へ】MinQメンバーで長野県の阿智村へ
日本一星空が綺麗な村として知られていて多くの方が訪れる村。 どなたでも楽しめる村で在りたいとユニバーサルツーリズムにも力を入れています。 寺田家の阿智村でのユ... -
コクヨ株式会社 井田幸男さんにお話を伺いしました!
【コクヨ株式会社へ!】MinQのシンポジウムで登壇していただいたり実は長野県でも寺田家がご一緒したりと何かとお世話になっているコクヨ株式会社のサスティナビリティ... -
南箕輪村観光協会の方々と観光DXマーケティングEXPOへ行ってきました。
【南箕輪村観光協会の皆さんと!】みんなで「国際ウェルネスツーリズムExpo」「観光DXマーケティングExpo」を回り、色んなブースで話を聞き、シェア。 南箕輪村で活かせ... -
長野県 南箕輪村観光協会の方々とキックオフMTGを行いました!
【ここから面白くなります!】長野県南箕輪村観光協会の方々とキックオフMTGを行いました。 ここからMinQプロジェクトで面白いことをどんどん行うべくすり合わせを。 南... -
【開催レポート】5/22 障害者・障害当事者家族・高齢者・子育て家族 114名が集結!みんなで一緒に「誰もがおでかけを楽しむ日常」を考えるユニバーサルツーリズムシンポジウム『旅は道づれ 余話のたね』開催
外出に制限を感じている誰もがおでかけしやすい社会を目指すMinQプロジェクトは、5月22日にSCC千駄ヶ谷コミュニティセンターにて、ユニバーサルツーリズムシンポジウム... -
【5月22日】第2回となるユニバーサルツーリズムシンポジウム『旅は道づれ 余話のたね』を開催しました!
お天気にも恵まれた5月22日ユニバーサルツーリズムシンポジウム『旅は道づれ 余話のたね』開催いたしました! イベント詳細ページ(peatix) 120名以上のお申し込みをい... -
長野県 阿部知事のブログで、長野県広報パートナー任命式での写真を使っていただきました!
先日の長野県広報パートナー任命式での様子を長野県 阿部知事がブログに書かれておりなんと……寺田ユースケ( @teradaketv_yusuke )との写真を使ってくださっていました...