日本一星空が綺麗な村として知られていて多くの方が訪れる村。
どなたでも楽しめる村で在りたいと
ユニバーサルツーリズムにも力を入れています。
寺田家の阿智村でのユニバーサルツーリズム対応についての
動画撮影に同行してきました。
東京から参加のメンバーにとっては
初めての阿智村。
シンポジウムも応援してくださっている阿智村は
訪れたかった場所でした。
まずは阿智☆昼神観光局がある『ACHI BASE』へ。
動画撮影スケジュールの確認と阿智村についてなど
お話を伺いました。
8月31日まで開催されている『七夕まつり』の竹あかりを
見に。
幻想的でとても美しかったです。
翌日は早起きして、毎日開催されているという【朝市】へ。
長野で有名なふきのとうの味噌やとうもろこし、野菜、蜂蜜などあれもこれも美味しそうで思わず買ってしまうほど。
阿智村の最後は【ヘブンスそのはら】の森林セラピーロードで
景色、音、空気、香り……など身体中で感じる癒しの時間。
ロープウェイやリフトなど
当たり前に車椅子対応していて
みんなで一緒に楽しむことができる場所。
阿智村行ってみたいな……と検索した誰もが
諦めることなく行くことができる場所にしたい
という思いからユニバーサルツーリズム対応が
進んでいるのです。
またゆっくり行ってみたい場所が増えました♪